「あ、ひまわりが泣いてる」
「…え?」
「ほら、花が下向いて種が落ちてるでしょ。あれってなんか、泣いてるみたいじゃない?」



今わかるのは、遠回しな優しさに気づけるほど、わたしが大人ではなかったということだ。



「たくちゃん」
「たくちゃん、あのね。もうすぐ空が泣くよ」

あぁ、そうか。
きみは夢の中を生きる人だから、そんなにも儚いんだね。



「勝手に決めないでって思ってもね、だからってやりたいことなんて一つもないの」

誰かに委ねないと何もできない。
意見を求められたところで何も言えない、言うことが見つからない。
それなのに勝手に決めないでほしいと思うわたしは、なんて矛盾しているんだろう。

「人間なんて矛盾の塊だよ」

笑ってくれたあなたはどこへ?



「翼ちゃんっていい匂いがするね」
「変態染みたこと言わないでくれる」
「変態じゃないもん!翼ちゃんの馬鹿!」
「ふうん、誰に言ってんの?」
「ごめんなひゃいー」
「ったく。これ以上騒ぐなら追い出すから」
「大人しくしてるからもうちょっとこのままでいてください」



「好きかって訊かれたらすぐ答えられるんだけど、愛してるかって言われたらわかんないや」



人に言えるような努力は、努力とは言えない。

そんな言葉をどこかで聞いた。…あぁ、見たのかもしれない。
でもあたしは、人に言えるような努力があってもいいと思う。
頑張ったんだよって、褒めて貰いたいって思ってもいいじゃないか。
そしたらまた、次も頑張ろうって、笑えるでしょう?

こんなことを言うと、彼は困ったように笑うのだろうか。
あぁでもきっと、誰よりも努力をしている彼のことだから、そうだねってやさしく微笑んでくれるはず。



世の中にはね、「知らなかった」じゃ済まされないことが沢山あるの。



「なめんな、こんくらいどうってことねぇよ」

あたしの好きな人は強い。いつだって逆境を駆け抜けていく。



「正直者だねぇ」
「馬鹿が抜けてる」
「ははっ、馬鹿正直ってか?」



哀しいときに泣けるのは幸せなことです。
助けてと声を出せるのは幸せなことです。



「知らないくせに」
「は?」
「あたしが、どんな気持ちで…あの日 会いに行ったか知らないくせに」



わたしが生きる世界はここではない。
気づいた瞬間に、世界が割れた。

「かなしいの?」
「悲しいよ。が、泣かないから」

ちいさなちいさなひびは、とっくのむかしにできていた。



言葉以外で、繋がれたらいいのに



好きなのに。すきなのにすきなのにすきなのに、
どうしてこれは 恋 じゃないんだろう。
どうして、あなたの気持ちとイコールになることができないんだろう。
あなたを繋ぎ止める為に嘘をつくわたしを、許してなんか言わないから。
だからどうか、騙されてください。
だいすきです。ほんとうなんです。
わたしを好きだと紡ぐその唇も、やわらかく細められるその瞳も、すべて。
あなたを失いたくない。隣にいたい。

「だいすきだよ」

きっとこれは、世界で一番 残酷な嘘。